資産形成で少しでもハッピーな人生

資産形成など気になったことを綴ります♪

360万円が40年で1億円超え?複利の力を実感する投資戦略

「お金は寝かせて増やす」—資産を増やす最も効果的な方法は、なんといっても「複利」の力を利用することです。「投資の第八の不思議」と称される複利の力を知るために、新NISAで投資可能な年間上限額360万円を投資して40年の複利運用で資産額がどうなるかシミュレーションしてみました。

複利って何?

まず複利とは、投資から得られる利益に再び利益が生まれる仕組みのこと。

簡単に言うと、あなたのお金がさらにお金を生み出し、その「お金の子どもたち」がまた新たなお金を生み出す、という仕組みです。

この繰り返しによって、持っている資産は指数関数的に成長していくわけですね。まさに、小さな種が大きな木へと成長するように。

複利の効果は資産形成のための5つのゴールデンルールの1つ目に書いています♪

 happy-happylife.hatenablog.com

複利の力を実感しよう

複利の力を実感できるのはどんな時でしょうか?

初期投資の成長

初期投資が時間と共にどのように増えていくか、これは複利の力が持つ最も魅力的なポイントです。

例えば、年利5%で100,000円を投資した場合、単利なら10年後に150,000円(投資元本100,000円+年間利息5,000円x10年間)ですが、複利で運用すれば163,000円になります。

その差の13,000円は利益に対して利益が載ったことで生み出された差ということになりますね。

時間が経てば経つほどその差は大きくなりますので、早く始めれば始めるほど有利と言うことになります。

利益の再投資

得られた利益を再び投資に回すこと。これが複利を最大化するカギです。

積み立てたお金とその利息を一切触らずにそのまま運用しておけば、さらに大きな利益を生み出し、資産を加速度的に増やしていくことができます。

運用利回りが高いインデックスファンドなどを買って長期間放置しておくのが結果的に最も高いリターンを生み出しているというのは、投資をしている方の間では良く聞く話です。 

新NISAシミュレーション: 投資戦略別のリターン比較

新NISAでは「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の2つの枠で年間360万円まで非課税で投資できるようになりました。

そこで、いくつかのパターンでシミュレーションして65歳時点でどれほどのリターンの差が生まれるのか確認してみましょう。

S&P500でシミュレーション

新NISAでとても人気のある「S&P500」という米国の代表的な企業500社で構成された株価指数に連動するインデックスファンドに投資し、過去30年間の平均利回りである10%が継続すると仮定します。

計算をシンプルにするため運用コストは除外しています。

シミュレーションの結果は驚くべきものです。

<パターン>

  • Aさん:25歳の時に360万円を一括投資。積立投資はせず。40年間運用
  • Bさん:25歳から毎月1万円の積立投資。40年間継続
  • Cさん:45歳から毎月10万円の積立投資。20年間継続

投資戦略別リターン比較

表とグラフを御覧いただいて分かるとおり、いずれのケースであっても投資元本に対して素晴らしいリターンになります。

ほんと資産総額が劇的に増えていますね!

  • Aさん:投資元本360万円から資産総額は45倍
  • Bさん:投資元本480万円から資産総額は12倍
  • Cさん:投資元本2,400万円から資産総額は3倍

なかでもAさんの投資元本は最初に投資した360万円だけであるにも関わらず、それを40年間運用した場合、資産総額はなんと1.6億円を超えてしまいます。

とんでもないリターンですね!

早いうちに頑張って投資しておけば後は放置しておくだけで複利の力でドンドンと資産が増大していくというわけです。

Bさんのケースでは、たとえ少額であっても、早いタイミングからコツコツと積立投資を継続することが資産形成においていかに大切であるかが分かります。

Cさんのケースでも20年間続ければ資産が3倍になるわけですから、新NISAで投資して資産運用することで複利の力によって十分な資産を形成できることがお分かりいただけたかと思います。

複利を最大限に活かすコツ

複利の力を最大限に活かすコツをいくつかご紹介しますね。

早期に始める

複利の効果は、時間が経つほど顕著になります。

だからこそ、できるだけ早く投資を始めることが重要。

先ほどのシミュレーション結果でお分かりいただけたかと思いますが、若いうちから始めれば、長い時間を味方につけることができます。

定期的な投資

定期的に一定額を投資することで、市場の変動を気にせずに済み、安定した成長を見込めます。

投資タイミングの時間分散が出来るということですね。

新NISAの「つみたて投資枠」で、毎年年始に一括購入するか、毎月コツコツと積立するか、については好みが分かれるところです。

どちらであっても毎年もしくは毎月コツコツ続けることが重要です。

長期投資を心がける

複利の真価を引き出すには、長期的な投資が必要です。

短期的な株価の上げ下げは全く気にせずに、長期的な視点でコツコツと資産を増やしていく姿勢が大切です。

まとめ

複利は、「時間」という最強の味方を利用して、少ない労力で大きな資産を築くための強力な魔法です。

新NISAが始まったので投資を考えている方も多いかと思います。

早くから始めて、コツコツと継続することで、あなたもその魔法を実感することができるはず。

複利の力を信じて、資産形成の旅を楽しみましょう!

ブログランキングに参加しています。下のボタンを押していただけると幸いです♪